OKAMIsommelier、ワインにまた感嘆。の巻

今回、4回目ワインとマナーのジェントルマン講座を、初めて東京で開催してきました。

講座内容は、知ってて損はないワインの豆知識、レストランでのエスコート、ビジネスマナー、モテルできる男性のポイントの3つ。

その中での、ワインのご紹介。

白ワインは、フランスブルゴーニュマコンのシャルドネ

ドメーヌ デュ ビシュロン マコン ペロンヌ ヴィエイユ ヴィーニュ 2016

赤ワインは、イタリアエミリーニャロマーニャ州のメルロー

ジョヴァンナ マドニア ステルピーニョ 2007

白ワインは、すっきり、ドライ、上品に仕上がってて、バランスもよく、程よい酸と果実味で、まとまりのあるブルゴーニュらしいシャルドネ。

初心者にはわかりやすいラベルと味わいなので、こちらをチョイス。

そして、赤ワイン、これめちゃくちゃ大好き!!!!

ジョバンナさんいう女性作り手で、自然第一の小さな家族経営のワイナリー

今日は、どうかしら。ドキドキワクワク🎶

飲む時間考えて、少し早目に開けてテイスティング

深い味わいとコク、優しい果実味と、シルクのような緻密なタンニンと綺麗な酸。

本当に上質、エレガントに仕上がってて、まぁ美味しい。

このワインを出して、喜ばれなかった事は、一度もなく、

作り手さんの、深い愛情も感じられる逸品。

今回のワイン講座では、本物を知ってもらう事に。

上質、本物を知る事によって、判断基準、比較対象ができ、物の価値や見え方が、大きく変わってきます。

すべてにおいてそうですが、一流、よい物、本物、上質を知る事って、

とっても大事。

この赤ワイン、本物。

この澱(オリ)!!!!上質を物語ってる。

澱(オリ)とは、ワインの成分のポリフェノールや、タンニンが結晶化されたもので、

長く熟成された上質な赤ワインによくみられるもの。

実は、この赤ワインを開けてる最中に、コルクが途中で折れてしまって・・・・折れてもなんとかいけるかなと思って、半分に折れた残りをゆっくり持ち上げた瞬間、

ボロッ(;’∀’)

ややややばい!!!!!右側だけワインに落ちてしまった(;’∀’)

左側だけに半分、もろいコルクが残ってしまってる・・・

これは本当にマズイ(;’∀’)

優しく優しく、ボロボロボロボロ💦

もう、ワインオープナーでは、不可能な状態までになってしまって。

横に寝かせて試行錯誤、手伝っていただきながら、

なんとかコルクをワインに落とすことなく、ギリギリセーフ危なっ💨

ギリギリギリ過ぎっ!

危機一髪、気付けばもう、講座始まる5分前(-_-;)

このこを、今までは、デキャンタージュしてこなかったのですが、

今回は、少しコルクの破片がワインに落ちてしまったので、デキャンタージュを。

後、デキャンタージュをした結果!!!!

時間が経つにつれて、私が知ってる以上に、香りと味わいも変化してる!そして、後半もう、完璧に開いてて、めちゃくちゃ美味しいこへ!!

もともとのポテンシャルがよいこが、更にキラキラ、ここここれは!!!

うっわぁ~!!!!!

もう、自然と感嘆の声があがりました(≧▽≦)

あなたってこは、なんという力をもっているんだ💛凄いなぁ~✨

こういう素敵なこに出会って、それを飲んでくれて、喜んでいる方を見ると、

本当に幸せな気持ちになる。

そんな人を感動をさせれるぐらいの人間に、私もなりたい。

比較が上質ワインって笑。

やっぱり、ワインは本当に奥深い。

デリケートな生きた飲み物だからこその、この魔力と、魅力。

さぁまた、魂を揺さぶられるような、素敵なワイン探しにでかけてみましょっと😃

飲めないソムリエールのワインへの気付き。の巻

7月の終わりから、月曜日の平日だけ、横浜の綱島竹蔵という私の20年前に、

初めてアルバイトしたお店の、定休日をお借りして、

私、小さなワインバーをやらせていただいています。

ワインの学びの場、ワインを通じてお客様と繋がれるありがたい場所。

勿論、お客様にとって、居心地のいい空間Cozy Spaceになるようにとの思いを込めて。

その中で、やっぱり、ワインって、人と人を繋ぐ飲み物だなぁ~ってつくづく思う。

ワインって、人と分かち合うこと、共感すること、共有すること、語り合ことによって、

更にその存在価値が発揮される。

私の店は小さいカウンター7席。

お客様同士、少し離れてお座りになってるのですが、この一杯のグラスのワインから、

私を踏まえて話が始まり、そして、しばらくして、

お隣または、奥の方も、同じワイングラスを飲んでいるので、

そこから、このワインへの共感、共有ができてくる。

そうすると、不思議と、知らない人同士でも、親近感が湧き、

お客様同士の距離も徐々に縮まる。

気づいたら、私を介さなくても、お話しが続いてる。

一方の私は、お客様からのワインを飲んだ際の感想の言葉に、

いつも深く深く耳を傾けてます。

なるほど、以外にもそう感じるんだ~ フムフム、

その言葉、その表現いいなぁ~と

ワインを通じて、私も沢山、学ばせて頂いてます。

そんな、同じ場に居合わせたお客様同士、お帰りの際も、初めて会う人同士なのに、

どうも~ではまた~

そんな素敵な言葉が聞こえる。

ワインって他のお酒以上に、人と人を繋ぐ力を持ってる!!!って

私は本当に強く感じます。

あまりお酒の飲めない私にとって、この言葉は、まさに格言。

実際、この私、沢山の方々とのご縁をワインによって、繋いでいただいてる!!!

実は、飲食業の仕事を17月年続けてきて、本当にワインの魅力を知った、

ワインの魔力を知ったのは、ここ5年程。

遅っ!!!笑

こんなに長く飲食業に携わってるのに、今までなぜ気づかなかったんだろ・・・(;’∀’)

それもいつもワインに囲まれてたのに・・・

それも、12年前にフランスブルゴーニュ、ボジョレー地区、サンタムール

「聖なる愛」と呼ばれてるワインの聖地。

聖なる愛の村、色んな所に♡があった!
えっ情報それだけ!?💦

あ~っ私、こんな素敵なワイン作るワイナリーにも連れて行ってもらってるのに・・・

修学旅行と一緒だ(;’∀’)

何にも残ってない勿体ない😖

でも、遅ればせながらも笑、ようやくワインの魅力、魔力に気づく事が出来たため、

それを今度は、お客様へお届けしたい。

心からワインを楽しんでいただきたい!

喜んでいただきたい!!との思いが、

今の私に繋がってます。

小さいですがワインバーや、ワインとマナーのジェントルマン講座なども、

ワインの魅力を知らなければ、できなかった事。

むしろ、全く考えてもなかった事。

そんな、ワインイベント、今月は、21日に大崎で、

ワインを飲みながら、楽しく学ぶがモットー の

男性向けワインとマナーのジェントルマン講座を開催します。

とは言え、ワインは日々変化、進化してるので、勉強は永遠に続きます。

ワインの進化と共に、私も日々成長しなきゃ。

今後も、私の好きなテーマである、食・ワイン・花・和。

これらを組み合わせながら、世の中に貢献できる事、

Trial&errorでチャレンジしていこうと思います!