ワイン会開催での気付き。の巻

OKAMIsommelier(女将ソムリエール)として、初のワイン会を開催。

今までは、料理のプロのシェフと一緒に、試作試飲を何度も重ねての

料理とワインのマリアージュワイン会でしたが、

今回は、ワインと、ワインに合う料理も、私がご提供での初のワイン会。

最近は、何かとワインに合う料理を研究している私。

飲食サービス歴17年ですが、独立する前まで正直、

お客様に自分の料理を提供するなんて、考えてもなかったのです。

それが現在、真剣に料理にも向き合うようになりました。遅っ!

自分で何度も料理を試作して、ワインに合わせてを繰り返し、

そしてお客様に提供して、

自分のワインと、料理で喜んでいただけることを直で見て感じられるこの喜びに、

今までとはまた少し違う感覚の幸せを感じるようになりました。

さて、このワイン会で、 料理とワイン踏まえて、

どう皆さんを楽しませ、喜ばせようかしら♪

当日のワインのラインナップ、それぞれのワインストーリーを

ワイン会用の煮込料理を愛情込めて混ぜながら考える日々。

段取りイメージを膨らませて、あとは

よしっ!一緒に楽しむ!!!

赤ワインは、前日から抜栓、この時間に出すであろう1時間半前にもう1本抜栓、

2012年のEDELZWICKERも開けたてより、少し時間置いたほうが、更に丸くなって

上品さが増すので、早めに抜栓。

当日は、 料理も朝から準備万端にしてたので、段取りよく提供でき、

ワインの状態もみんなめちゃめちゃよかった。

よしっみんなイイコだ🍷
Poli Grappa

大きなアクシデントもなく、

皆さんが笑顔で楽しむ姿を見れて、喜びを隠しきれない私。ホッ。

今回のワイン会を通して、改めて気づいたこと。

私、本当に食やワインを通じてのおもてなしが好き、

お客様を楽しませ、喜ばせるのがめちゃめちゃ好き、

お客様に思いを馳せて、色々準備、用意すること、そして、

実際に喜んで、楽しんでいただいてる光景を見ることの嬉しさ感慨一入。

この仕事、使命だわ。

この想いは、17年前から全く変わってなくて。

だから未だにこうして、飲食接客業の仕事を続けているんだなと、改めて実感しました。

勿論、自分もお客様と一緒に楽しんでいるんですけどね。

老若男女問わず、世界中の方に、食やワインを通じてのおもてなしで、

楽しませたい、喜ばせたい、HAPPYにしたいと、10年以上前から

同じことを言い続けてる私。

これからも、この想い、心も、ちゃんと言葉や振る舞いでカタチにしてして、

伝えていこうと思います。

さっまた女将のワイン会、そして、ワインバーCozySpace、ジェントルマン講座も

日々アップデート、そしてチャレンジ。

改めて、この仕事を続けている意味を感じられた、

素敵なワイン会となりました。

やっぱり、ワインは人と人を繋いでくれる

  「GOOD WINE GOOD LIFE」

ワインバーとジェントルマン講座への思い

ささやかな独立として、横浜綱島駅徒歩1分の竹蔵の定休日月曜だけオープンの、

私のワインバーCozySpace をやるようになって、5ヶ月。

ありがたいことに、前に務めてたお店のお客様も、わざわざいらっしゃっていただけるのですが、

この地に来て、新たに出会うお客様達も大変多くいらっしゃいます。

ワインのプロや、ワインに造詣が深い方、ブルゴーニュ騎士団の方など

また新たなワインを通じての出会いが多々あり、更に更にワイン勉強の日々となってます。

勿論、ワインの勉強は永遠、終わりはありません。

しかし、出会うお客様方のおかげで、新たなワインの知識、情報、

楽しさ、面白さ、深さ、ワイン愛(あまり量は飲めませんが)を得る、感じる機会を

いただけ、このワインバーをやらせてもらって本当によかったなぁ~とつくづくと思ってます。

やはり、私の大好きな言葉、「ワインは人と人を繋ぐ飲み物」なのです。

大好きだわ、ワイン。ありがとうワイン。

そんな2019年の終わり。

そして、最近は、ワインとマナーのジェントルマン講座の講師を、

パーソナルでも始めました。

お客様は、意識高い系の男性、大手企業の営業マンの方や、個人事業の方々で、優秀な方がほとんどです。

私のジェントルマン講座は、特にビジネスマン向けの方の需要が多く、

私の17年の飲食接客業の経験から、ワインの基礎的な知識やマナーを絡めながらの、

デキル、評価されるビジネスマンのポイントや、接待でのレストランマナー、ビジネスマナー、一目置かれるジェントルマンな男性などのお話を、ワインを飲みながら進める講座です。

毎回思うのが、皆さん、ビジネスに絡む事への熱心さは、半端ない。

事細かに色々聞いてこられ、メモまでしっかり取られてます。

一方、私がむしろ一番言いたい、伝えたい一目置かれるジェントルマンな男性の話では、

人として、男性として、ちゃんと「思いを言葉や振る舞いでカタチにする」という

ジェントルマンの定義を、具体的な例を含めてお話してる際は、

毎回、深くうなづき、そうなんだよね、うん納得と腕組みながら、

考えさせられます男として、人としてと。

皆さん、同じことをおっしゃるのです笑。

だから、私はこれを伝えたいのです!日本の男性に!と笑。

最後は毎回こうなるので、ちゃんと意識して、忘れずに!と更にそこから鼓舞して、

笑顔で楽しく終える事ができます。

私自身も伝えてて、少しでも役立ててもらえてる、感謝してもらえると直で感じるのが、

とても嬉しくて、嬉しくて。

だから、このジェントルマン講座を教えることも、すごく楽しくて。

やる度に、私もっと多くの男性にこれ伝えたい!という思いに駆られます。

そもそも、男性の考え方と、女性の考え方って、面白いぐらいに違ってて。

このジェントルマン講座を、15回程やってわかったことは、

男性は、競争社会の中で、認められたい、評価されたい。そして、男としてのプライドが高いということ。

男女の違いがわかった上で、あえて、考え方、見方も違う女性の私が、女性目線で、

今までの飲食接客業歴17年の実際の経験からの知識、情報を

男性の方に伝えたい。

そして、 このジェントルマン講座をきっかけに

それをちゃんと言葉や振る舞いで、カタチにする 具現化してほしいのです。

そうすることで、必ず、ビジネスにも、人生にも役立つし、

世の中HAPPYが増えるから。

そんな光景を現場で、実際に見てきてるので、本当にそう思うのです。

世の中にHAPPYを増やしたい、そんな思いから、

この私のジェントルマン講座は、生まれたのです。

「 GOOD WINE GOOD LIFE! 」

これからも、ワインに絡めながら、人の役にたてること、世の中に貢献できることを

求め、2020年、邁進することを誓う女将ソムリエールでした。

大分Lover。の巻

少しだけ、地元大分県に帰省してきました。

久々に降り立った日本で唯一のUSAと呼ばれる大分県、宇佐という私の地元の小さな駅。

愛着あるわぁ~笑

今回、私自身、大分大好きとずっと公言しながら、

私って、大分の事、何も知らんやん(;’∀’)

という事に、気がついた今回の帰省。

まず、私の地元大分宇佐という所は、からあげ専門店の発祥の地でして、

今回、高校の先輩が経営してる、とりあんの唐揚げを。

私唐揚げ大好き!と豪語しながら、

えっと地元なのに、大分宇佐の名物唐揚げ食べるのが、

初めてって(-_-;)

遅っ!今頃初?!地元なのにまだ食べてなかったの💦なんだそれで地元愛って💦

味がしっかりしみてて、衣も柔らか、めっちゃ美味しい!

とりあんの唐揚げ、また食べたいな♪

いくらでも食べれちゃう(≧▽≦)

遅ればせながら初の宇佐唐揚げデビュー💛遅っ!

次に、東京、神奈川のスーパーでもよく見かける、いわゆる万能ねぎ、味一ねぎ、

これ私、大好きなねぎ。

この大好きなこが、地元の宇佐で作られてた!?えっ私の好きなこのネギが、地元のすぐ近くので、栽培されてたの!!??スーパーでしょっちゅう買ってたけど、知らなかった(;’∀’)

この地元の美味しいネギを使ったネギ料理も、めっちゃ沢山ある・・・

ネギ焼き、ネギ鍋、ネギ味噌・・・

葱屋さんのねぎしゃぶ。ネギがめちゃめちゃ甘くて、美味しい!こんな食べ方があるなんて😃

おおおお美味しい!

それもとっても。知らなかった大分ネギ料理・・・(;’∀’)

他にも、世界的に広がってるグリーンツーリズム。

簡単に言えば、緑豊かな大自然広がる農村で、自然や文化、地元の人々とも交流を楽しみながら、体験、滞在型の旅行スタイル

都会の人や、外国人観光客が、農家の生活を体験したり、その土地に生きる方の知恵を学んだり、農家の方との交流を主体にした、

農民、農村宿泊=農泊

これが、地元宇佐が発祥の地なんですって!!そうなの!!??

ヨーロッパ旅行に行った際、イタリアのワイナリーでは、農泊がとても主流で、

こういう体験もいいなぁ~と思ってたのですが、

まさか、大分、それも地元で農泊が実際に行われているなんて、

全く考えた事もなかった!知らなかった!

そんな、農村イノベーションをかかげ、大分宇佐の魅力を伝えていこうとした方々の

熱い集まりに、なぜかひょっこり、突然参加させていただいて。

つくづく、なんて私は、愛する大分の、それも地元の事を何も知らないんだ!と痛感。

知らねば、そして、食せねば!

地元に安心院ワインがあるのですが、最近、ここの安心院ワイナリーが

全国的にも有名になってきたのです。

そこで、ワインを通じてこれからも、色々な方と繋がっていきたい!と

そして、地元安心院のワインも広めようと、まずはソムリエ仲間へおみあげに。

アルバリーニョというぶどうで作られた白ワイン、柑橘系の優しい香、

程よく引き締まった酸で、フルーティーさも少し残りつつ、すっきり

全体的にまとまりのあるこのこをチョイス。

安心院ワイン、アルバリーニョ

こういう食やワインを通じて人と繋がれる仕事、

おもてなしが好きで、

飲食サービスの仕事を続けてきて17年。

今、私、やりたい!大好きな地元大分に貢献したい!

と思えるおもてなし事業が頭を巡ってきました。

日本のよさ、むしろ大好きな地元大分の魅力を、色んな方々、

世界中の方も踏まえて、伝えられたら。

おもてなしできたら素敵だなと。

まだまだ、大分を知らない方、訪れたことない方、日本にも沢山いらっしゃいます。

そんな、まだ大分を知らない方、大分を訪れたい方、興味のある方を

本当に私がアテンドしたい!伝えたい!喜ばせたい!

そのきっかけの一つに、実は、私のいとこが、大分で名物バスガイドをやってまして。

会った際、興味半分で、ちょっとだけ今、別府いるし、別府と宇佐のガイド聞かせて!

とねだってガイドしてもらったのですが、

えっ何その歴史、何何その魅力!何その深い話!!!

大分ってそんなにすごいの!!そんな最高なの??!そんな素敵なのここっ!!!

新たに知る大分の歴史や魅力に、もう驚愕!!そして、感動😃

大分めっちゃ素敵なとこやわぁ~と感嘆。

別府をドライブ、温泉湯量日本一の別府の街並み

本当に、食も温泉も人も自然も最高なのです。大分県。

今回の帰省で、大分を盛り上げたい、地元を盛り上げたいという、

愛や思いが溢れている方々と実際にお会いして、

その思い、私も一緒や!!

Now or Never!! (いつやるの?今でしょ!)

私は神奈川在住なので外からでも、伝えていく!

外からでも伝えられますし、

大分アテンドの為なら、それだけの為にでも、喜んで大分帰るし♡

これをきっかけに、大分おもてなし企画をやりたい!!

海外の方へのおもてなしも、私は大好きで、何かの形で海外の方へ、おもてなしできたらなぁ~と10年程考えていたのですが。

最近、日本大好き、特に日本の食が大好きで、

東京、京都には、既に何回も行ってる海外の方って、次に訪れたいと思うのは、東北、九州というのが、とても多いとの統計が。

そしてそこで何をしたいか。

温泉に入りたい、地方の美味しい食、人、文化、歴史、自然に触れたいと。

そんな時に、本当にたまたま偶然に、検索したわけでもないに、

日本が大好きな理由をずっとしゃべってる、

それも特に日本の食が大好きなロンドン在住の男性達が、突然私の目に入ってきたのです!!

彼らは、何度も日本に来てて、今度は東北、九州に行きたい。

11月に日本に行きます!

九州、別府に行きたい、温泉入りたい、からあげ大好き!と言ってるのです!

もう、彼らは本当に日本が好きで好きで。食の為だけにも日本に来たいと。

それを聞いて私、嬉しくて、感動してしまって。

そしてそれを知った私、日本大好きを発信している、

彼らの彼女は日本人の方なので、彼らと彼女にすぐ自己紹介メッセージを。

私は食が大好き、おもてなし大好き、おもてなしエキスパート、女将ソムリエールとして活動してる大分県民。

もし、大分に来るなら、少しだけでもアテンドするし、

大分ルートコーディネート情報だけでも伝えるし、

是非大分遊び来てと連絡をしてみました。

そしたら、ロンドンから返信が!

これからこういう、日本大好きな海外の方にも、日本、大分の魅力を伝えていきたい。

勿論、日本の方にも!

私がパーソナルコンシェルジュのような形で、色んな地元の方の力も借りながら、

大分の魅力を伝えて、

美味しく、楽しく、温泉や、大自然で癒されてもらいたい。

それができる大分県。

食べて、飲んで、楽しんで、癒されに。

大分に本当に来てもらいたい(⋈◍>◡<◍)。✧♡

美味しい食、酒、温泉、大自然、人・・・沢山魅力がありすぎる~💛

「女将ソムリエール、おもてなしエキスパートが、

あなたのパーソナルコンシェルジュとして、大分アテンドします♨」

少しづつ、世の中に貢献できるように、これ、やってみます😄

飲めないソムリエールのワインへの気付き。の巻

7月の終わりから、月曜日の平日だけ、横浜の綱島竹蔵という私の20年前に、

初めてアルバイトしたお店の、定休日をお借りして、

私、小さなワインバーをやらせていただいています。

ワインの学びの場、ワインを通じてお客様と繋がれるありがたい場所。

勿論、お客様にとって、居心地のいい空間Cozy Spaceになるようにとの思いを込めて。

その中で、やっぱり、ワインって、人と人を繋ぐ飲み物だなぁ~ってつくづく思う。

ワインって、人と分かち合うこと、共感すること、共有すること、語り合ことによって、

更にその存在価値が発揮される。

私の店は小さいカウンター7席。

お客様同士、少し離れてお座りになってるのですが、この一杯のグラスのワインから、

私を踏まえて話が始まり、そして、しばらくして、

お隣または、奥の方も、同じワイングラスを飲んでいるので、

そこから、このワインへの共感、共有ができてくる。

そうすると、不思議と、知らない人同士でも、親近感が湧き、

お客様同士の距離も徐々に縮まる。

気づいたら、私を介さなくても、お話しが続いてる。

一方の私は、お客様からのワインを飲んだ際の感想の言葉に、

いつも深く深く耳を傾けてます。

なるほど、以外にもそう感じるんだ~ フムフム、

その言葉、その表現いいなぁ~と

ワインを通じて、私も沢山、学ばせて頂いてます。

そんな、同じ場に居合わせたお客様同士、お帰りの際も、初めて会う人同士なのに、

どうも~ではまた~

そんな素敵な言葉が聞こえる。

ワインって他のお酒以上に、人と人を繋ぐ力を持ってる!!!って

私は本当に強く感じます。

あまりお酒の飲めない私にとって、この言葉は、まさに格言。

実際、この私、沢山の方々とのご縁をワインによって、繋いでいただいてる!!!

実は、飲食業の仕事を17月年続けてきて、本当にワインの魅力を知った、

ワインの魔力を知ったのは、ここ5年程。

遅っ!!!笑

こんなに長く飲食業に携わってるのに、今までなぜ気づかなかったんだろ・・・(;’∀’)

それもいつもワインに囲まれてたのに・・・

それも、12年前にフランスブルゴーニュ、ボジョレー地区、サンタムール

「聖なる愛」と呼ばれてるワインの聖地。

聖なる愛の村、色んな所に♡があった!
えっ情報それだけ!?💦

あ~っ私、こんな素敵なワイン作るワイナリーにも連れて行ってもらってるのに・・・

修学旅行と一緒だ(;’∀’)

何にも残ってない勿体ない😖

でも、遅ればせながらも笑、ようやくワインの魅力、魔力に気づく事が出来たため、

それを今度は、お客様へお届けしたい。

心からワインを楽しんでいただきたい!

喜んでいただきたい!!との思いが、

今の私に繋がってます。

小さいですがワインバーや、ワインとマナーのジェントルマン講座なども、

ワインの魅力を知らなければ、できなかった事。

むしろ、全く考えてもなかった事。

そんな、ワインイベント、今月は、21日に大崎で、

ワインを飲みながら、楽しく学ぶがモットー の

男性向けワインとマナーのジェントルマン講座を開催します。

とは言え、ワインは日々変化、進化してるので、勉強は永遠に続きます。

ワインの進化と共に、私も日々成長しなきゃ。

今後も、私の好きなテーマである、食・ワイン・花・和。

これらを組み合わせながら、世の中に貢献できる事、

Trial&errorでチャレンジしていこうと思います!

ソムリエール、ヨーロッパ行きを決意!の巻

今日、無事に今のお店での3回目ジェントルマン講座が終わりました。

今回は、急遽のご希望頂いての開催だったので、少人数だった分、生徒さんと距離が近く、それが逆に親近感が沸き、和やかな会となりました。

勿論毎回違う感じなので、やはり経験は大事。

今後も、もっといい講座にして、世の中にHAPPYを増やして行くのが、ジェントルマン講座の私の目的。プラス、私自身もこの講座を通じて成長できるので!

実は、今働いているお店が区画整理により、今の場所から移転するのです。

この話は5年前から聞いてたのですが、ついにここでの営業もあと6日。

そして、それと共に私、大きな決断をしたのです。

区画整理と共に、私もここを卒業する。

アイドルのように、ソムリエナイフをマイク替わりにそっと置くみたいな笑。

これをきっかけに、第二ステージとして、少し時間を取って、ヨーロッパに行く事にしました。ヨーロッパはホスピタリティ国ですから、やはり私は行かねばならない!

今回の旅のテーマは、「食とワインとビジネスを見に」

私は、ホントに食が大好き、

そしてその大好きな食を通じて人と繋がれるこの飲食業のサービスマンを

16年続けて来た今、

私、世界一の美食の町と言われてる、スペインのサンセバスチャンにどうしても行きたい!!

ついでに、ソムリエールとして、フランスボルドーに実際に行きたい、見たい、現地のワインを飲みたい、美味しい物食したい!

ついでに、イタリアにも行きたい、イタリアの美味しい食と現地のワイン飲みたい、

そしてヨーロッパでの食、サービス、ビジネスを見たい、歴史や文化も見たい!人とも触れたい!もう、見たい!行きたい!触れたい!感じたい!が溢れ

Now or Never!!(いつやるの?今でしょ!)

ということで、ヨーロッパに少しだけですが、来週から行くのです私、一人で。

旅人になってきます。

その旅の中で、私が長年思っている、自分のサービスで世の中に貢献できる何かが、見つかる気がしてならない。

ついにカタチにできる何かが見える気がしてならない、このヨーロッパ行き。

ドキドキ、ワクワクの予感。

続きは乞うご期待(⋈◍>◡<◍)。✧♡

女性サービスマンのゾッとした話の巻

お気に入りのイタリアワイン達。もう全部同じヴィンテージはないので記念にパシャリ

サービスマンとして日々バタバタと現場で働いてる中、

どうしても、自分の中で想定してない、プロとして想定しなきゃいけないのに(;’∀’)

ゾッとする事が起きるんです。やらかしてしまったという事ですが(;’∀’)

でも、そのゾッとする事件、なぜか超ギリギリで助かるんです。

助けてもらえるんです。

忘れもしない、そう、あれは満席の夜だった。

大阪からお見えの方々6~7名様、

ご親戚の方々とも久々の再会のようで、 法事か何かの帰り、

うちでお食事していただけ、お酒もお料理も沢山召し上がりながら、

和やかにお過ごしいただけてました。

会計の際、ご主人様が、大阪ご出身のこれまた面白い方で、お会計しながらも、

おもしろおかしく、楽しくお話しさせていただき、無事お会計も終わり、お見送り。

「皆様、では、大阪まで無事にお気をつけてお帰りくださいませ」と笑顔でお見送りさせていただきました。

その日、お店は満席、バタバタと30~40分程して、なぜかふっと振り返り、レジを見ると、

クレジットカードがささったまま・・・まさか!!!

ゾゾゾゾゾっえーーーっ!!!!!

急いで先程の大阪のお客様の電話番号を探しながら、

やばい、大阪まで帰るっておっしゃってた、既に30分以上経過、

えっこれカード郵送しなきゃいけない??それできるの?郵便局?書留??どうやって?どこかの駅まで届けに行ける?でも、今満席、アルバイトいない、行けない!!やばい!お願い電話に出てお願い!!!!と心底祈り

電話を鳴らしてみると、はいっ〇〇です。

〇〇様!!先程の店の者です!!!!!申し訳ございません!!!

お客様!!今どちらにいらっしゃいますか!!!!?

なんと、まだ、うちの店のある駅に。久々に親戚と会ったから、

話が弾んで駅でまだ立ち話しちゃってて

たった今電車に乗ろうとしたら電話が鳴ってと。

私それ聞いて泣きそうになるぐらい嬉しくて。

ご主人様、私、クレジットカードお返しするの忘れてしまいまして

今すぐ駅に行きます!!改札までいらっしゃっていただけますか!!!??

もう、ここからは、満席の店内すべてを放り投げ、シェフにも伝えず、店を飛び出し、

無事にお客様にクレジットカードを渡せたのです。

奇跡笑。まだ駅にいらした。

また一目散に店に帰りましが、ほんとこれゾッとした、そして、助かった~危機一髪

~( ´Д`)=3 フゥ~

そして、新たな次の章

そう、あれは、寒い寒い夜の営業の日でした。

うちの店は、古い建物なので、夏は激熱、冬は激寒。

お客様が少しでも寒くないよう、ひざかけ、電気ヒーター

電気ストーブも置いたりしてるのですが、そのお客様のお席は

ちょうど電気ストーブが近くにあり、

椅子に軽くお上着をかけてました。ちょっとその時点で内容は想像つくはずが

その時の私は想像できてなかった・・・

また、何かの拍子にふっと店内見渡すと、薄い煙があがってる・・・

まさか!!!!

ゾゾゾゾゾっえーーーっ!!!!

急いで走ってお客様の上着を取り、ストーブを離し

まずお客様の上着をちょっと失礼します!!!!!お願い燃えてないで!!

でも無理煙出てた、あーーーお願い燃えてないで!!と心底願い、

ドキドキ、バクバクしながら、お客様に事情を説明し、一緒に上着を確認。

何度も何度も一緒に、隅から隅まで上着を確認、何度も何度も

表裏ひっくり返して、隅から隅まで確認。

燃えてる箇所が見つからない。

本当に本当に大丈夫でしょうか?

そのようねとお客様。

ホッ。なぜか、煙が出てたのに、焼けてるとこが見当たらない

煙でてたのでどこか燃えてるはずですなんて言えなかったですが

どう見ても、どうひっくり返しても、どこも燃えてる箇所がない。

奇跡、助かった~これほんとギリギリ(;’∀’)

それ以来は、怖くて怖くて、かなり距離をとって電気ストーブは使用して

冬を乗り越えました。

こういうギリギリ助けていただけることが、私、ホントに多々あって、その度に、

もう亡くなっていない、爺ちゃん、祖母ちゃん、神様、仏様、守護霊様!!!と笑。

皆様また助けてくれてありがとうございます!!ホントに助けてくれてありがとう!

ホントに助かった~!!っと毎回叫んじゃいます。

あ~ホントぞっとした、もうやらかしたくないけど、まだ続くでしょう笑。

サービスマンとして第二ステージの始まり

令和元年、2019年5月10日、ついにブログを始めました。

平成の時代まで、自分がブログを書くなんて、全く思いもしませんでした。

そんな私が、なぜブログを書こうと思ったか。

私は、美味しい物を食べるのが大好きで、かつ、食を通じて色々なお客様と

お話しできること、そして自分のサービスでお客様が喜んで頂ける事が

とても嬉しく、楽しく、この飲食業界に携わって16年です。

大学での就職活動中も、毎日やる仕事なら自分も、

お客様も楽しくなる仕事がよいと思い、この道に進んだのですが、

ここまで来るのにも、そして、こういうふうに思えるまでにも、

本当に色々あったなぁ~としみじみと回想。

なぜかというと、私の仕事は「サービスマン」

知人:「雅美ちゃん、仕事何してるの?」

私:「レストランでサービスやってます」

知人:「えっ!!??大学まで出て、お運びさん?もったいなっ」

私:「食を通じて色んなお客様とお話しできますし、

私のサービスで喜んでいただけるのが、とても嬉しく、楽しくて、

いつか自分のサービスで何か事業したいなと思ってて」

知人:「サービス??サービスで何やるの?何やれるの?

サービスマンで何ができるの?何サービスって」の連呼。

私の仕事=サービスマン=お運びさんとしか、私の田舎の知人達は思えないようです。

そもそも一般的な職種、医者、公務員、税理士、薬剤師などはカテゴリーがありますが、

サービスマンという職種はカテゴリーがないので、アルバイトでもできるお運びさん

と思われるこの悔しさ。

悔しい事を散々言われながらも、

私自身は、サービスマンという職業は、ホスピタリティの心がないとできない仕事、

そして、目配り、気配り、心配りのプロフェッショナルそう思ってます。

でも、飲食業でのサービスマンって世界に比べて、

日本では低くみられる事を多く感じます。

それでも、16年サービスマンを続けながら、長年思っている事。

私、サービスマンの地位を向上させたい。

特に女性サービスマンの地位が向上できる何か、新しいカテゴリー作りたい!

そして、世の中に自分のサービスで貢献したい!!と。

でも、その長年の思いは、いまだカタチになってないので、

人にもうまく伝わらない。サービスで何ができるの??と言われても、

うまく答えられない。

そんな長年の思いをブログに書くという事で、徐々に明確化していき、

そのはっきり見つけられてない何かが、カタチになるのでは!!と思い

ブログを書く事を始めました。

そのまだカタチにできてない何かを見つけて、進んでいく過程、

ストーリーをこれから綴っていこうと思います。

さぁ、雑草のような田舎出身の私が、どう世の中に貢献できるか!!

どんな事が見つけられるか!!第二ステージの自分探しの旅、

今から始めてみようと思います!

Now or Never!!(林先生的に、いつやるの?今でしょ私の好きな言葉の一つ笑。)

ドキドキ、ワクワクしながら、

step by step 一歩づつ、世の中に貢献できること、見つけていきます

(⋈◍>◡<◍)。✧♡